こんにちは!スタッフのはらのです。

先週の木曜日は、清水公園のフィールドアスレチックに行ってきました!

小6の子の提案です。

お天気も良くて、最高のアスレチック日和でした!

不登校でも、実は体を動かしたい子はたくさんいます。

力くらべのアスレチックをする初等部3人

中等部が自然と初等部に手助けしてくれています

ありがとう~

バランス感覚!

水上コースもチャレンジしました!水上コースは身長制限があります。

身長130㎝以下のメンバーは残念ながら見学…!

どうやったら身長が伸びるのか話し合ってました(笑)

「ありじごく」のアスレチック上からピース!

楽勝!だったそうです

中等部と初等部が高いところで何やら話しています~

異年齢交流は、フリースクールっぽい場面の一つですね。

*

翌日はみんな筋肉痛で悲鳴を上げてました~

また行きたい!って声があったので、近いうちにまた企画が出るかもしれませんね!

☆~~~~~~~~~~~~~~~☆

フリースクール流山では毎週火曜・金曜にオープンデイを行っています。

見学・相談をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。

(月~金 10:00~17:00)

MEIL info@fsnagareyama.org

*ーーーーーーーーー*

小学生で不登校どうしたらいいの?-石井しこうさんにきく-」を開催します!

小学生の不登校が増えています。子どもが学校に行きたくないと言ったとき、親はどうしたらいいのでしょうか。

自身も不登校経験者でありながら、ジャーナリストとして様々な当事者の声を聴いてきた石井しこうさんをお呼びして、お話をおききします。不登校について一緒に考えてみませんか?

場所:初石公民館(流山市初石)

日時:2025年5月24日(土)13:00~15:00   

参加費:500円

申込フォーム:https://forms.gle/JJhDwQL4CFcVioya7

お申込みお待ちしております!