こんにちは!

7月13日に、流山のスペースにてプロの映像ディレクターの方を講師に

ワークショップを行いました。

この春から、高等部会員から「交流したい!」という声があがり

不登校生動画甲子園事務局の方々と共に、実行委員会を作って、計画をしてきました!

子どもの声から始まる、フリースクールらしい活動の一つです。

参加者は7名。こじんまりとした会でしたが、逆に話が盛り上がり、

わいわい交流できました!

流山にて、お菓子をつまみながらワークショップ

ワークシートに書き込み中

不登校生動画甲子園のテーマが、「学校に行きたくない君へ」

ワークシートに書き込みながら、学校に行きたくない誰かに向けて言葉を探します。

自分の不登校体験を振り返る人、友達のことを考えながら書く人それぞれでした。

最後にどんな動画にするか発表してくれました。

10代が、自分の言葉で出すメッセージは、心を打つものがあります。

それぞれ、素敵な動画ができそうなので、楽しみですね。

ワークショップが終わったら、カレーと手作りバニライアスで交流時間

わいわいおしゃべりに花が咲きます。

最後に集合写真を撮って解散

動画甲子園は、7月31日までが締め切りです。

流山でも、動画をあげますので、ぜひ探してみてください~

スタッフ:はらちゃん

☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆

フリースクール流山では毎週火曜・金曜にオープンデイを行っています。

見学・相談をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。

TEL 04-7196-6046

(月~金 10:00~17:00)

MEIL info@fsnagareyama.org